長く続いたMETAR解析ですが本章で最後です。 前回 RDrDr/VrVrVrVri VVVV 又は
続きを読むタグ: 航空関連学科
METARの解析と読み方(3)
定時飛行場実況気象通報式(METAR)解析の3回目です。 通報形式を以下に記載します。 アルファベットが羅列していますが、これは後ほどそれぞれ詳細を説明いたします。 前回 METAR 又は COR CCCC YYGGg
続きを読むMETARの解析と読み方(2)
提示飛行場実況気象通報式(METAR)解析の2回目です。 通報形式を以下に記載します。アルファベットが羅列していますが、これは後ほどそれぞれ詳細を説明いたします。 METAR 又は COR CCCC YYGGggZ N
続きを読むMETARの解析と読み方(1)
「METAR」の解析方法を教えてください。 時々いただく質問ですが、何せこのMETARというのは現存するほぼ全ての気象現象を表現するため、種類が多く、一回ではとても説明できません。 ですので、このシリーズは数回に分けてい
続きを読むスコーク(Squawk)ATCトランポンダーのコード
管制通信を聞いていると、「Squawk xxxx」や「Set Squawk xxxx」という4桁の数字を聞くことが出来ます。 我々パイロットの中では、「スコーク」や「コード」、「DBC」等の言葉で表現していますが、今回は
続きを読む航空自衛隊のパイロットを目指す
Twitterの質問では、空自パイロットになるための進路についての質問がたくさんあります。 一般的な航空学生制度はもちろんのこと、防衛大学校や一般幹部候補生等からも、パイロットになれるため、進路に迷う方も多いみたいです。
続きを読む航空機と飛行機は違うもの?飛行船は航空機?
航空機と飛行機、どちらも似ているようで、一般的には同じように使われています。 でも、実は航空法では厳密に区分されているものなのです。 航空機は 飛行機 回転翼航空機 滑空機 飛行船 の4種類を指しています。航空機は、空を
続きを読む