新しいeラーニングのコースが出来た
本日より本格的に広告開始
とはいっても、広告媒体はTwitterしかないのだけど・・・
話題性はそれなりにある気がする
Tweetすると、瞬間アクセスが20前後になり、2時間程度その状態が続く
見ているページは新しいコース
そこから、色々なページに分散するけど、やはり主力は「空飛ぶたぬき」
読み物として面白い・・とは言わないけど、企業の販売ページよりは面白いかな
Twitterでもらった#たぬ質問もまとめないと・・
あ、本も書いているんだった・・
さらに、今回は航空無線ハンドブックの書籍化の話も来ている・・
eラーニングも航空大学校と航空学生作らないとダメだし・・・
「時間が欲しい!!」
だいたい、4時間くらい寝てるけど、これは目が見えなくなるからw
ピントがあわなくなるのだ
なので、仕方なく寝る
今の視力どれくらいなんだろう・・・かなり不安
今回の「空を楽しもう」eラーニングは、フォロアーさんからの提案
素敵なアイデアだったので、すぐに制作に入った
どうしても若い人に活用して欲しかったので、単価は下げた
下げすぎて、すでに経営上不穏な空気がただようほどwww
でも、たくさんの人に勉強してもらって、もっと興味を持って欲しいな~
何を隠そう、初の後払いや払込票による支払いも、フォロアーさんからの提案
決済方式が基本銀行しかなかったので、急ぎ契約してる
学生さんは振り込みするのは大変だということを教えてもらった
確かに、昼間学校いってたら銀行とか行けないよねw
コンビニで支払うことが出来るのは、学生さんによっては利便性がある
今回は色々なことを勉強した
やはり、1人では限界があると感じた一日でもあった
最後に「空を楽しもう」コースをよろしくお願いいたしますwww