「火山が噴火して飛行機が欠航する」
これは航空機は「火山灰の中は飛んではいけない」のです
火山灰の中には各種の粒子が含まれています
これがエンジンに吸い込まれるとエンジンブレードにひっついてしまい、エンジンが最悪オシャカになります
また、単純に燃焼用の酸素が足りないなども要員になります。
レシプロエンジンの場合は、吸気フィルターを通してエンジンに吸い込むので、エンジンは守られます
でも、フィルターが詰まったり、プロペラ等にゆう着する可能性がありますので、やはり飛ぶべきでないと思っています