コメント失礼します。高校2年生の娘が将来エアラインパイロット目指して目下〜英語を学習奮闘中です。 その前に、航空身体検査に適合するかを航空医の居る専門病院で検査したところ、心電図以外は、大丈夫でした。しんでんすの波形が左心室肥大の疑いで最寄りの循環器科でエコーを取って下さい。との事でした。結果肥大等もなかったのですが〜左室から左房へ血液が流れ込む時に若干の逆流があるそうですが全く心配要らないといわれました。診断書も正常心とのことでした。 航空身体検査の合格基準は、厳しいと聞いておりますので再度航空身体検査を受けた病院で循環器の検査を受けるよていです。娘は、どうしてもこの道に行きたい様です。もし、日本の航空身体検査は、不適合でも欧米の身体検査も不適合になるのでしょうか? 返信
航空身体検査医のいる指定医療機関で問題無いと判断された場合は、諸外国でも通用するはずです。 確信はもてませんが、多くの航空従事者が言うのは「日本が最も厳しい」ということです。 ご息女のことでご心配かとは存じますが、検査医の診断書等を所持して検査や試験にのぞまれるのが確実かと思います。 返信
コメント失礼します。高校2年生の娘が将来エアラインパイロット目指して目下〜英語を学習奮闘中です。
その前に、航空身体検査に適合するかを航空医の居る専門病院で検査したところ、心電図以外は、大丈夫でした。しんでんすの波形が左心室肥大の疑いで最寄りの循環器科でエコーを取って下さい。との事でした。結果肥大等もなかったのですが〜左室から左房へ血液が流れ込む時に若干の逆流があるそうですが全く心配要らないといわれました。診断書も正常心とのことでした。
航空身体検査の合格基準は、厳しいと聞いておりますので再度航空身体検査を受けた病院で循環器の検査を受けるよていです。娘は、どうしてもこの道に行きたい様です。もし、日本の航空身体検査は、不適合でも欧米の身体検査も不適合になるのでしょうか?
航空身体検査医のいる指定医療機関で問題無いと判断された場合は、諸外国でも通用するはずです。
確信はもてませんが、多くの航空従事者が言うのは「日本が最も厳しい」ということです。
ご息女のことでご心配かとは存じますが、検査医の診断書等を所持して検査や試験にのぞまれるのが確実かと思います。